60分オンライン相談フォーム
あなたの海外に関するお悩みをお聞きして解決できるかもしれません。
ニュージーランド移住・就職・留学・起業・・・
情報を集めているけどなかなか自分の核心にたどり着かない・・・
自分や家族にはビザを含めてどんな渡航オプションがあるのだろう・・・
ワーキングホリデー(ワーホリ)に興味あるけど実際のところどうなんだろう?
実際に現地ではどんな事ができるんだろう?
個人的な事でなかなか聞けなかった事を聞いてみたい。
そもそもどこから進めていいのか分からない・・・
そんな人にこそ是非ご利用頂きたい仕組みです!
相談したいけどDukeってどんな経歴なの?
その間に日系、現地系就職6社+コントラクト
起業も経験(飲食では大失敗の経験もあり^^;)
もう少し詳しいプロフィールはこちらをご参考下さい。
どんな方が利用しているの?
・ニュージーランド移住を目指している方
・ニュージーランドで起業したい方やビジネスパートナーを探したい方
・留学やワーキングホリデーに行くべきか迷っている方
・現地で仕事が見つかるか心配な方
・帰国後に再就職ができるか心配な方
・渡航の費用が分からない方
・なんとかもう少しニュージーランドに残りたい方
・もう一度ニュージーランドに戻りたい方
オンライン相談をされた方の声
新しいコメント順です
人工内耳(難聴児)専門の留学エージェント
人工内耳キッズの可能性とネットワークを世界に広げるオンラインスクールを運営しております。有り難い事に、約18ヶ国に広がり、今年からオーストラリアへの短期留学をしようと考えています。留学エージェントになる事に関してアドバイス頂けるとありがたいです。又、オーストラリアかニュージーランドでの起業も視野に入れているので、そこもアドバイス頂けるととても有り難いです。何卒宜しくお願い致します。
人工内耳(難聴時)専門の留学エージェント
現在、人工内耳キッズの可能性とネットワークを世界に広げるオンラインスクールを運営しています。ありがたい事に、現在約18ヶ国に広がり、将来的には人工内耳キッズの為のインターナショナルスクールを立てたいと夢を抱いています。先ずは、オーストラリア、ニュージーランドで短期留学を計画しています。留学エージェントに関して様々お伺いしたいです。又、ニュージーランドで起業する方法なども良ければアドバイス頂きたいです。何卒宜しくお願い致します。
LucyFaft Down
Error 212 [url=https://try.alexa.com/marketing-stack/competitor-keyword-matrix]origin is unreachable[/url]
就職に関してのご相談
現地就職に関して情報収集をしたくオンラインにてご相談させていただきました。
なかなか日本にいながらですと、詳しい情報とは出会えず苦戦していたのですが、ネットに載っていること以上のこと(求人媒体を使う以外の方法など)をたくさんご教示いただきました。
少しでもNZの事を知りたいという方に是非おすすめさせていただきます。
移住について(cvの書き方について)
急遽、現地での対応ありがとうございました。
就職に必要なCVの書き方や工夫などとても参考になりました。
こちらからご記入お願いします。
Title of your review:どんな内容の話かタイトルがあると他の方にも分かりやすいです
例:人手不足リストの職業からの移住の可能性について
Your review:感想をお書き下さい
例:どんな部分が確認できた。クリアになったことなど。
Your name:お名前・イニシャルやニックネームも可です
オンライン相談を受けた感想
過去の相談者の声
最新の10 コメント
ONLINE相談の方法
SKYPE,LINE,MESSENGER等のONLINEにて行います。
平日は日本時間の午前6時から正午まで
(夏時間は午前5時から午前11時まで)
もしくは
日本時間の午後9時から午後10時まで
(夏時間は午後8時から午後9時まで)
の間でお問い合わせ頂いて調整します。
2020年度から移住・就職に関するオンライン相談は有料になりました。・・・が特典が!
*2020年より移住と就職に関するご相談は無料ではなく60分で2900円頂戴する事になりました。
(留学やワーホリに関しては引き続き無料です!)
調子に乗って・・・・ではなく(苦笑)
上にあるような実際に受けた方の声からも価値は提供できているという判断でそうさせて頂きました。
実際に無料よりもお金を払った方が真剣度が増すというのは聞く側も発する側もあると思います。
(僕は無料でも毎回出来る限りのお話はさせて頂いていましたけど^^)
その代わりにいきなりオンライン面談をするのではなく事前に背景をお伺いして準備をした上で面談をさせて頂きます。
そして面談後に内容をまとめて渡航のご提案・スケジュール例を合わせて作らせて頂きます。
(ビザや職業の可能性については移民アドバイザーからアドバイスさせて頂きます)
という事で興味のある方はこちらからフォームのご記入お願いします。
事前に質問事項を挙げさせていただき、わかりやすくその説明をしていただけて本当に勉強になりました。
ありがとうございました。
知らなかった情報をたくさんいただき、また、具体的にリンクなども送っていただいたので、とてもわかりやすかったです。
次のステップへの道がクリアになりました!
今後ともよろしくお願い致します。
Cornell Polytechnic School で Business Level 7を受講しているTOSHI
と申します。元々教育の分野にいる私が今学んでいるマーケティングと
どう結びつけてインターンシップや仕事を得ていけばよいかを相談
させて頂きました。
そしてネットワークを大切にすることの重要さを改めて知ることができ
ました。本当に感謝です。ありがとうございます。
お忙しい中、仕事からニュージーランドでの生活に関する相談に乗っていただき、ありがとうございました。
全く思い浮かばなかった発想が次から次へと出てきて、目から鱗でした。感謝申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
私達家族の立場、状況を考慮しながら、これからの方向性、現地の生活等のアドバイスをいただき、頭にあった漠然なことかクリアになりました。
前に進めるよう頑張りたいと思います。
今後も宜しくお願いいたします
Dukeさんの体験談がうかがえ、興味深かったです。
企業はたくさんのCVを受け取るから、人と同じでは埋もれてしまうというお話が印象に残りました。
今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございました!
ありがとうございました。