facebookグループの管理者になると自分のやりたいが叶うって本当?!
この記事を読んで欲しい人 | フェイスブックグループを活用して趣味やビジネスに役立てたい方 |
記事を読んだ後分かること | Facebookグループの基礎から活用までが学べるグループに参加する方法 |
こんにちは。
ニュージーランドからDuke(@kogepanman)です。
あなたはフェイスブックページ(ファンページ)とフェイスブックグループの違いを知っていますか?
という問いかけをした記事を書いて早、半年・・・
ここへ来て留学や移住のページ以上にこの記事を読んで頂く(正確にはFacebookグループ関連の検索で辿り着く)方が増えて来ました。
ようやくこのFacebookグループの価値と言うのが世間にも浸透してきたのでしょうか・・・
だって言ってるんですから、マーク・ザッカーバーグが・・・
そんな事もあり・・・年末年始にはひっそりとFacebookグループの電子書籍も出しました^^。
これ980円というお値段付けていますけどAmazon Unlimitedで読めますし,このAmazon Unlimitedはお試し期間(通常1ヵ月)は無料で読めますので実質あなたの懐は痛みませんので是非この記事の後にでも読んでみて下さい^^
いやいや、自分はビジネスやマーケティングとか関係ないからという人でも・・・
例えばあなたが・・・・
・ポストコロナの事で働き方を改めて考え出している
・自分の届けたいものを必要としている人に届けるにはどうすれば良いのだろう?
(郵便の話ではない・苦笑)
・前から副業や起業に興味があったけどどこから始めて良いか分からない
・自分と似た事に興味がある人、価値観の近い人とどうすれば知り合えるだろう?
・好きな趣味を気兼ねなく話せるような人たちに出会うのにはどうすれば良いのだろう?
そして・・・
そんなコミュニティを通じてやりたい事、叶えたい事が出来てしまって、それが仕事になってしまったら?
そんな事に興味がある方は是非今回の下の動画をご参考下さい。
(前回の記事とダブった事も話をしているので今回は動画です^^)
・日本と海外でのFacebookグループの扱われ方の違い・情報量の違い
・Facebookグループのマーケティングとマネタイズについて
・なぜAI時代にFacebookグループが重要になって来るか?
・なぜ僕がそれほどまでにFacebookグループを重要視するか?
といった点についてお話させて頂いています。
*今回は初回なのでフワっとした事しか言っておりませんが次回以降実際にFacebookグループで何が出来るか等についてお話させて頂きます。
Facebookグループの基本から活用方法まで学べるグループ始めました。
今回の記事も含めてFacebookグループの海外でのマーケティングの使われ方。
管理者のマネタイズの仕方。
そして趣味やビジネスで集客する方法まで・・・
そんな事が学べるグループをスタートしました。
既にグループを運営している人でどうすれば活性化できるか?
どうすればビジネスに役立てるか等も学べるグループにして行きたいと思います。
*僕の8年間で10数個、延べ20000人以上のメンバーのいるグループの運営経験だけでなく海外の最新の活用方法なども紹介して行きますので是非ご参加下さい!
https://www.facebook.com/groups/marketingmonetizing/